![]() ![]() |
年月日 | 事 項 | 内 容 | 備 考 |
R6.6.19 | 第20回 通常総会 |
令和5年度事業報告、収支決算及び会計監査 が承認されました。 令和6年度事業計画 令和6年度収支予算 が報告されました。 |
NPO会員90名(正会員145名中)賛助会員4名参加 |
R6.6.24 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第211回) |
NPOメンバー6名参加 |
R6.7.13 | 神戸外国人居留地研究会夏の合同例会・懇親会 | 神戸外国人居留地研究会が総合生涯学習センターで行われました。 隠岐忠会員の「川口居留地と〈大阪府警〉の動向」と海老良平会員の「明治末〜大正期における阪神間の娯楽とレジャー」の研究報告をお聞きしました。 |
NPOメンバー1名参加 |
R6.7.27 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第212回) |
NPOメンバー4名参加 |
R6.8.24 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第213回) |
NPOメンバー4名参加 |
R6.8.31 | 神戸みなとの知育楽座Part13 | 台風10号のため中止しました | |
R6.9.7 | 神戸みなとの知育楽座Part13が開催されました | 『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第3回) テーマ 山岳 「マラソンの始まりは摩耶山から」 講演者 : 前田 康男(まえだ やすお) 前摩耶山マラソン実行委員会委員長 |
参加者44名 NPOメンバー10名参加 |
R6.9.28 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第214回) |
NPOメンバー3名参加 |
R6.10.5 | 神戸みなとの知育楽座Part13が開催されました | 『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第4回) テーマ ゴルフ 「日本のゴルフは神戸に始まる」 講演者 : 岡橋 輝和(おかはし てるかず)一般社団法人神戸ゴルフ倶楽部理事長 |
参加者19名 NPOメンバー10名参加 |
R6.10.26 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第215回) |
NPOメンバー4名参加 |
R6.11.23 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第216回) |
NPOメンバー5名参加 |
R6.11.30 | 神戸外国人居留地研究会晩秋の例会 | 神戸外国人居留地研究会が神戸女子大学ポートアイランド学舎で行われました。 小林善彦会員の「開業150年記念『鉄道導入と栄光の神戸駅』」と大濱慶子会員の「上海、神戸とダンス」の研究報告をお聞きしました。 |
NPOメンバー1名参加 |
R6.12.7 | 神戸みなとの知育楽座Part13が開催されました | 『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第5回) テーマ ラグビー 「ラグビー初ホイッスルは神戸で」 講演者 : 高木 應光(たかぎ さまみつ)(財)日本ラグビー学会理事 |
参加者30名 NPOメンバー10名参加 |
R6.12.21 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第217回) |
NPOメンバー3名参加 |
R7.1.25 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第218回) |
NPOメンバー4名参加 |
R7.2.15 | 神戸みなとの知育楽座Part13が開催されました | 『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第6回) テーマ サッカー 「70歳からのイレブン」 講演者 : 中村 実(なかむら みのる)Fc-gentile顧問 |
参加者29名 NPOメンバー10名参加 |
R7.2.22 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第219回) |
NPOメンバー3名参加 |
R7.3.22 | 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 | 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました (第220回) |
NPOメンバー5名参加 |
R7.3.24 | 港湾・海岸及び空港講演会を行いました | 港湾・海岸及び空港講演会を行い、外部講師を招いて防災セミナーを行いました。 テーマ:「災害への備え」(地震・津波編) 講演者:川田 弘幸(かわた ひろゆき)日本赤十字社防災教育事業指導者 また、阪神・淡路大震災30年 パネルディスカッションを行いました。 テーマ:「未来へ紡ぐ」(引き継ぐもの 受け継ぐもの) |
NPOメンバー59名参加 |
|
|||
![]() |