活動経過


平成26年6月から平成27年5月まで

年月日 事 項 内         容 備    考
H26.6.7 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました。
『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第1回)

テーマ 「神戸、海辺と川のをとめたち〜古代伝承から〜」
講演者:河田 千代乃(かわた ちよの)
神戸女子大学文学部教授
参加者155名
NPOメンバー10名参加
H26.6.18 第9回
通常総会
平成25年度事業報告、収支決算及び会計監査
平成26年度役員の選任
が承認されました。
平成26年度事業計画
平成26年度収支予算
が報告されました。
NPO会員73名(正会員116名中)賛助会員12名参加
H26.6.28 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第92回)
NPOメンバー10名参加
H26.6.28 リフレッシュ
瀬戸内参加
海岸清掃の取り組みであるリフレッシュ瀬戸内大阪南港野鳥園に参加しました。
雨の心配がありましたが、どんよりとした天気で予定通り実施されました。
昔と比べるとごみの量は少なくなっていると感じました。依然プラスチック系のごみが中心で、たばこのフィルターは少なくなっています。ごみも少なかったのですが、参加者も少なかった−今年だけかもしれませんが−ことが残念でもあり、また、今後の活動に不安を覚えました。
NPOメンバー4名参加
H26.6.29 須磨海岸クリーン作戦参加 リフレッシュ瀬戸内の一環として実施された須磨海岸の清掃作業に参加しました。須磨区長と神戸市長の挨拶の後、たくさんの人と一緒に海岸を清掃しました。長い間続いているので、綺麗になってきました。 NPOメンバー7名参加
H26.7.5 大阪湾見守りネット総会参加 大阪府立大学のI-siteなんばで開かれた大阪湾見守りネット平成26年度総会に出席しました。
総会の前に「facebook及びホームページ活用講座」が「大阪海さくら」さんを講師に開催されました。ちょっと年寄−だと思っている−私に向けたような、わかりやすい説明でした。
総会では、25年度の取り組みの報告等に引き続き26年度の事業計画が討議されました。大阪湾フォーラムは、「これまでの10回を検証し、今後の開催方法について検討したうえで開催する」ことになりました。また、近畿地方整備局や大阪湾環境保全協議会と連携した取り組みを推進する、としていますので当NPOも活躍の場が多くなりそうです。
NPOメンバー3名参加
H26.7.12 外国人居留地研究会への参加 今回は大阪の川口居留地研究会の合同会議で、大阪からも参加がありました。
総会に続き、@ 「初期雑居地の外国人の居住地・賃貸土地の例」と題して、岩田隆義氏による6つの事例について詳しい研究結果が発表されました。A「第一次世界大戦の大阪俘虜収容所」と題して川口居留地研究会の堀田暁生氏から大正区にあったドイツ人俘虜収容所のことが発表されました。
70〜80人参加
NPOメンバー2名参加
H26.7.26 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第93回)
NPOメンバー8名参加
H26.8.23 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第94回)
NPOメンバー9名参加
H26.8.30 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました。
『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第2回)

テーマ 「須磨の文学と和歌」
講演者:北山 円正(きたやま みつまさ)
神戸女子大学文学部教授
参加者135名
NPOメンバー10名参加
H26.9.21 須磨海岸クリーン作戦参加 夏のシーズンを終えた須磨海岸を清掃しました。 NPOメンバー8名参加
H26.9.27 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第95回)
NPOメンバー9名参加
H26.10.4 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました。
『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第3回)

テーマ 「浄瑠璃(文楽)でめぐる神戸」
講演者:川端 咲子(かわばた さきこ)
神戸女子大学非常勤講師・古典芸能研究センター非常勤研究員
参加者105名
NPOメンバー10名参加
H26.10.9 神戸港振興協会セミナーへの参加 会員となっている(一社)神戸港振興協会が、会員向けのセミナーを実施し聴講した。
@南海トラフ巨大地震・津波の想定と備え(神戸市担当課長の講演) A兵庫県の自信津波リスクについて(東京海上日動リスクコンサルティング且蜚C研究員)の二つの講演があり、有益な情報を得られた。
NPOメンバー6名参加
H26.10.19 外国人居留地研究会への参加 神戸外国人居留地研究会の秋の例会は、西海淳二氏の講演「平安貴族 憧れの地・須磨」を聴講しました。
その後、須磨の秋を訪ねて網敷天満宮、関守稲荷、須磨寺等を見学しました。
NPOメンバー2名参加
H26.10.25 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第96回)
NPOメンバー5名参加
H26.11.22 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第97回)
NPOメンバー7名参加
H26.11.29 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました。
『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第4回)

テーマ 「神戸ゆかりの作家と作品〜村上春樹を中心に〜」
講演者:土居 豊(どい ゆたか)
作家・文芸ソムリエ
参加者95名
NPOメンバー10名参加
H26.12.13 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました。
『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第5回)

テーマ 「神戸ゆかりの音楽〜クラシックからジャズまで〜」
講演者:山埼 整(やまさき ただし)
神戸学院大学客員教授(ラジオ関西パーソナリティー)
参加者85名
NPOメンバー10名参加
H26.12.20 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動(第98回)は
雨のため中止しました
H27.1.24 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第99回)
NPOメンバー12名参加
H27.1.24 外国人居留地研究会への参加 新年例会は、西川和機氏の「明治初期、神戸市中の骨格形成と雑居地の伸展」と富士本雅之氏の「トレシビック兄弟と日本初の蒸気機関車づくり」の講演を聞きました。
その後、新年懇談会に参加し、交流を深めました。
NPOメンバー2名参加
H27.1.31 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました。
『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第6回)

テーマ 「描かれた近代神戸〜バーナードから神戸風物展まで〜」
講演者:金井 紀子(かない のりこ)
神戸市立小磯記念美術館学芸員
参加者100名
NPOメンバー10名参加
H27.2.21 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました 神戸みなとの知育楽座Part6が開催されました。
『神戸のみなと・まち・歴史をもっと知ろう!』(第7回)

テーマ 「映画の中の神戸港」
講演者:伊良子(いらこ はじめ)
フリー・ジャーナリスト(元神戸新聞論説委員・神戸100年映画祭総合プロデューサー))
参加者96名
NPOメンバー10名参加
H27.2.28 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第100回)
NPOメンバー12名参加
H27.3.6 尼ロック・タイムカプセル開封式を行いました 尼ロック(尼崎閘門)で10年前に埋められたタイムカプセルを当時の竹谷小学校卒業生22名に見守られ開封されました。
参加者は、作品を手に取り歓声が起こり、当時の様子を収めたDVDを見て、笑いも溢れていました。
参加者竹谷小学校卒業生他50名
NPOメンバー8名参加
H27.3.15 第11回大阪湾フォーラム ほっといたらあかんやん!大阪湾フォーラムに参加しました
河川(かわ)からのおくりもの−をテーマに、大阪市旭区の市民交流センターで開催されました。午前中のバスツアー、午後のフォーラムに参加しました。
NPOメンバー3名参加
H27.3.28 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第101回)
NPOメンバー11名参加
H27.4.25 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第102回)
NPOメンバー10名参加
H27.4.25 外国人居留地研究会への参加 春の例会は、南森茂太氏の「神田孝平の兵庫県政」と小代薫氏の「明治期神戸の市民まちづくり」の講演を聞きました。 NPOメンバー2名参加
H27.5.20 神戸港震災メモリアルパーク清掃奉仕 神戸港震災メモリアルパークで清掃活動を行いました
(第103回)
NPOメンバー8名参加
 
 
1